KINTOで借りている車で飛び石が飛んできてフロントガラスが割れたらどうなるんでしょう?
飛び石程度なら、大抵はリペアで直りますので・・・
費用は1~2万円、自己負担です
割れの状況によって値段が変わってきます。
またフロントガラス交換になると、保険が使えます。
この場合、自己負担金は最大5万円となりますが、それ以上は保険から修理費用が出ます。
\5万円以上はかかりません/
ほとんどの場合リペアで直ります
飛び石でガラスが割れた場合、ほとんどの場合はリペアで直ります。
ディーラーでお願いしても1~2万円です。
500円玉程度の大きさの割れなら、リペアで直ります。
リペアなら1~2万円で直りますし、最近のリペア技術は上がっているので、よーく見ないとリペアしたって分からないぐらいまで直ります。
リペアで直らない場合はフロントガラス交換となります。
一般の任意保険でも飛び石は自腹です
KINTOでは飛び石は自腹かぁ・・・
とお嘆きの方も多いかもしれませんが、実は普通に車を買って、任意保険に入っても飛び石は自腹になることが多いです。
1~2万円で修理できるのに保険を使っちゃうと、翌年以降の保険料が上がります
そのため通常は保険を使わずに直します。
また普通は免責事項があり、5万円or 10万円以下の修理費では保険が使えません。
なのでKINTOじゃなくても、飛び石は自腹になることが多いようです。
ガラス交換の場合は保険が使える
仮に割れが広範囲であったり、裏側まで突き抜けるような深い割れの場合はフロントガラス全部交換となります。
そこまでの飛び石被害は本当にまれなケースです。
車種によっても異なりますが、フロントガラス交換となると安くても7~8万円ぐらい。
高級車やミニバンのようにフロントガラスが大きな車種の場合は10万円超えますね。
でもKINTOなら保険が使えるので、自己負担金は最大5万円
超えた分はKINTOの保険が支払ってくれます。
割れが複数箇所でリペア代が5万円に近かったり、目立たないとは言えリペアは嫌だなぁ~って思ったら、ディーラーと相談してフロントガラス交換することも可能です。
飛び石でガラス割れたらとりあえずKINTOに連絡
飛び石でもガラスが割れたらとりあえずKINTOの事故受付センターに連絡しましょう。
東京海上日動・KINTO事故受付センター:0120-137-160
「飛び石だから今度ディーラーに行ったときでいいや」
って感じでほっとくと、ヒビが広がって本来ならリペアで直るのに全部交換となることも。
割れた場所に水が染み込んだりしたら、リペア出来ないこともあります。
なので飛び石があった場合は、すぐに事故受付センターに連絡するようにしてください。
ディーラーにも連絡が行き、スムーズに修理が進みます。
まとめ
飛び石があったとしても、大抵はリペアで直ります。
費用は1~2万円です。
フロントガラス交換となると、10万円前後かかりますが、KINTOの保険が効きますので、自己負担金は5万円です。
飛び石でのガラス割れって、よく聞く話ではありますが、それほどしょっちゅう起こるわけじゃありません。
でも起こった場合も、大きな負担は無く、修理は可能です。
契約したい車はお決まりですか?
KINTOはラインナップの入れ替えが結構あります。
まずは今も希望の車がラインナップにあるか、確認してみて下さい!