KINTOの現在の納期はだいたい1.5ヶ月~2ヶ月ぐらいです

たまに遅れて1ヶ月ほど遅れるそうですが、だいたい3ヶ月ぐらいで納車されます。

一方、新車で購入は車種によっては半年~1年以上が普通だそう。

なぜKINTOの方が納車が早いのか調べてみました。

 

KINTO公式サイト

 

なぜKINTOの納車が早いのか?

単純に疑問です。普通に考えたらリースよりも新車買う人の方を優先しそうなものですし、新車で1年とかかかる車をKINTOで2ヶ月で出すのはなんか納得できません。

 

なぜKINTOが納期が早いのかと言うと・・・

KINTOはトヨタ全社で新車販売よりも優遇されている

 

KINTOだと2ヶ月足らずで納車されるのに、新車購入だと半年以上待つってのは、やはり優遇されているとしか言えないでしょう。新車を買おうと思ってる人にとっては、なんか嫌な感じですが、KINTOを検討している人にとってはラッキー。

 

なんで優遇されているの?

なぜそんなにKINTOが優遇されているかと言うと、トヨタは新車の販売の大部分を、将来的にはKINTOに移行したいと考えているようです。

あるトヨタの取締役の方も「将来的にはKINTOに販売の大多数を担ってもらいたい」と発言しています。

今のうちにKINTOを広げていきたいと考えているんですね。

 

そもそも立ち上げから豊田章男社長の肝いりです。

 

KINTOの小寺社長が章男社長に呼び出されて

「まったく新しい車の売り方を考えろ!」

と言われたのがKINTOの始まり。

実は章男社長、トヨタの将来にかなりの危機感を持っておられるようで、さまざまな方面での革新的な展開をされています。販売にも、今までの販売方法では、この先やっていけないと考えておられるようで、新しい車の販売方法として、KINTOを始めたようです。

 

だいたいKINTOへの優遇は納期だけではありません。

電気自動車のbZ4Xや章男社長の名前を冠したGRヤリスモリゾウセレクションなど、KINTO専用車両を用意しています。

上記の車だけではなく、レクサスも3台用意しています。なかなかのKINTOへの厚遇ぶりです。

 

KINTO公式サイト

 

オペレーターさんにも聞いてみた

なんで納期が早いのかという質問を、KINTOのチャットオペレーターさんにもしてみました。どういうふうに答えるんだろう・・・

「KINTOでは、車種や仕様を限定させていただいており、台数も限定しているため、WEB申込みでは納期短縮が実現できております。」

とのことです。

なるほど、限定しているから短納期ってことですね。KINTOではトヨタのすべての車種を扱ってるわけではないし、グレードも一部限定されてたりします。ある程度、生産の見込みが立つ車に限定して短納期が実現できているってことですね。

 

現在の、新車の納期はどのくらい?

2022年10月現在、新車の納期が遅い!ってよく言われますが、だいたいどのくらいでしょうか。

例えばカローラツーリングは5ヶ月以上ヤリスクロスは8ヶ月以上ヴォクシー/ノアは10ヶ月以上カローラクロスに至ってはいったん注文を停止しているような始末。

ウクライナやコロナ、半導体不足などの影響で遅れているようですね。

 

 

新車は半年~1年ぐらい待つ

それに較べてKINTOなら1.5~2ヶ月の納期です。上に挙げた車種は全部2ヶ月以内。+1ヶ月遅れることもあるようですが、それでも3ヶ月で納車です。新車との差がすごいですね・・・

 

KINTO公式サイト

 

KINTOで納車の方々(Twitterより)

TwitterでKINTOで納車された喜びの声が数々上がっていますので、紹介していきます。みなさん1~2ヶ月で納車で喜んでおられます。

一ヶ月ほどの納車予定ですねー。素晴らしい!今から楽しみですね。

 

ヴォクシーも2ヶ月で納車!かっこいいですねー

 

カローラクロスは2ヶ月弱で納車!羨ましいです。

 

アルファードは3ヶ月ちょいで納車!新車は現在9ヶ月待ちなのを考えると・・・

 

この方は新車ご購入。どのくらいかかったのかは不明です。

 

実際の声を聞いても、KINTOは短納期なようですね。

 

トヨタの新車購入で納車の方々(Twitterより)

こちらは新車購入で納車された方々の声。お喜びの声もありますが、納期が遅くて怨嗟の声も・・・

連絡無いのはつらいですね・・・

 

納車おめでとうございます!それにしてもヴォクシー、やはり9ヶ月待ちかぁ・・・

 

納車おめでとうございます!ノアを8ヵ月待ち、喜びもひとしおでしょうね。

 

KINTOの優遇が酷すぎる!優遇される側にはいいことですが、新車購入の方には怒りが湧きますね・・・

 

ホンダ車も納期が長い。5ヶ月待ちですね。

 

まとめ

というわけで、新車はかなり納期が長いようですが、KINTOなら2ヶ月ほどで納車するようです。

まとめとしては・・・

  • KINTOはトヨタグループ内でも優遇されてる
  • なぜなら将来はKINTOを販売の主力に育てたいから
  • 新車は4~12ヶ月、KINTOは2ヶ月で納車

ということですね。

 

KINTO公式サイト

動画で解説

以上の解説を動画でも解説していますので、良かったらご覧ください。

KINTO公式サイト

 

新車契約の約4割がKINTO!20代新婚夫婦がKINTOに申し込んだ結果