カーネクストでは現在、いくつかのキャンペーンが展開されています。
他社とのコラボや自社でのキャンペーンがあり、最大で2万円のギフト券がもらえます。
「キャンペーンでお願いしたら査定額が下げられるかも・・・」
なんて思う人もいるかもしれませんが、そんなことはさすがに無い(と願いたい)。
キャンペーンを利用して買い取りしてもらいましょう。
このページではどこでキャンペーンをやってるかの情報を紹介します。
ただしキャンペーンなんて使わなくても・・・
エクストレイル 165万円
2017年式だが17,000kmと走行距離が短いので高額査定。
水没車のフォレスター 70万円
年式 2019年で一見きれいだけど水没車でエンジン動かず。それでも70万円。
13年モノ22万kmのプリウス 17.6万円
動くけどディーラーなら廃車扱い。それでも17.6万円。
エンジン不動のハイエース 18万円
1996年式 21万km エンジン始動せずとトリプルコンボ。それでも18万円。
原型とどめないアテンザ 8万円
これマジで買い取るの?って感じ。それでも8万円。
と、キャンペーン使わなくてもいい値段で買い取ってくれます。
「キャンペーン使ったら査定額に影響する?」と心配な方は、まあ使わなくても結構いい値段。
また気にせず交渉したほうがキャンペーンで受け取れる最大額の2万円以上は高値で買い取ってもらえる可能性もあるので、そっちのほうがお得かな?
たまに公式でもキャンペーンやってます
XとYoutubeのキャンペーン
キャンペーン額が一番高いのは、XとYoutube。
最大2万円分のアマゾンギフトカードがもらえます。
成約の20%ってことなので、仮に査定額が5万円なら、1万円分のギフトカードがもらえる。
最大は2万円なので、査定額が10万円以上は同じです。
楽天市場のキャンペーン
楽天市場も最大2万円分のポイントです。こちらでもらえるのは当然楽天ポイント。
楽天をよく使う人ならこっちもいいかも。
もらえるポイントは査定額に応じてってことになります。
概ね買取額の20%のポイントなんだけど、公式とは違って階段状になっている。
10万円以下の場合はもらえるポイントは、公式と比べたらちょっと少なくなりそう。
さらには期間限定ポイントになるので、直近で楽天を使わないならポイントが失効する可能性はあります。
公式サイトでもキャンペーン情報などがたまに出ます
dポイントのキャンペーン
dポイントもカーネクストのキャンペーンやってます。
こちらは成約一律10,000ポイント。
dポイントは1ポイント1円なので、実質1万円。
公式や楽天に比べると弱い気がするけど、一律ってのは魅力。
もうボロボロで、値段つかないような車を査定してもらうなら、dポイントがいいかもしれません。
ANAマイルのキャンペーン
期間限定になりますが、ANAマイルもキャンペーンやってます。
7,000マイルもらえるみたい。
現在、期間外であったとしても、またキャンペーンやるかもしれないので、リンクは置いときます。
結果どこがオトク?
カーネクストのキャンペーンでは、最大で2万円のギフトポイントがもらえます。
一番オトクなのは、カーネクストXかYoutubeでやってるキャンペーン。
査定額が10万円以下になりそうならdポイントの方がオトクって感じですかね。
気にせず交渉するのが一番オトクかもしれませんけど。
カーネクスト公式サイトでもキャンペーン情報がたまに出ますので、良かったらチェックしてみてください。