車検が切れてる車がある。
カーネクストは動かない車や廃車を買い取ってくれるって聞いたけど、車検が切れてても大丈夫なんでしょうか?
カーネクストは車検切れでも・・・
- 値段が付く車は買い取ってくれる
- 値段がつかない車も無料で引き取ってくれる
車検が切れてる車を、どのくらいの価格で買い取ってくれるんでしょうか?
例えば・・・
トヨタ ハイエース 18万円で買い取り
1996年式、なんと30年近く前のハイエース。21万kmの走行距離で放置車両。
当然車検は切れてる。サビてるし、エンジン動かないけど18万円で買い取り。
ハイエースは海外でも人気車種なので輸出するみたいです。
VW ビートル 10万円で買い取り
こちらはなんと1977年式、50年近く前のフォルクスワーゲン ビートルです。
8年間放置されていてエンジン始動せず、当然車検は切れていますが、10万円での買い取りとなりました。
人気車種、希少車種なのでエンジン動かなくても値段が付くようです。
トヨタ ハリアー 15万円で買い取り
こちらは2008年式、16年前の車。
13万km走行で放置車両でエンジン動かず、車検切れ。
と、車検が切れていても市場価値がある車は、ちゃんと値段が付いてお金がもらえます。
ここまでボロボロだとさすがに値段は付かないけど・・・
古すぎて車種も分かりませんが、こんな車でも無料で引き取ってくれます。
このような車を引き取ってもらうなら、普通は廃車料金がかかります。でもカーネクストなら無料で引き取ってくれます。
レッカー代もカーネクストが負担してくれます。
とにかく、いくら車検が切れてようが、エンジンが動かなかろうが、多くの場合は、ちゃんと査定額が付いてお金がもらえます。
そして最低でも無料で引き取ってくれます。
今、あなたの車検切れの車がいくらになるのでしょうか?
査定額を聞くだけでもいいので、一度カーネクストに申し込んでみてください。
査定額を聞いた後、断ってもいいし、「ちょっと考えます~」って言って無視してても、うざい営業電話などはかかってきませんのでご安心くださいませ。
他の車の買取事例も掲載中!
目次
なぜ車検切れでも高値で買い取れる?
カーネクストでは車検切れの車も積極的に買い取っています。
なぜ車検切れで、しばらく放置されていたような車でも、買い取れるんでしょうか?
それは海外への販路があるからです。
カーネクストは、世界中に中古車の輸出ルートを確保しています。
車検が切れた車であっても、海外は日本の車検制度は関係ありません。
車検が切れていても、再度動かすのに、わざわざ車検を通す必要が無いんです。
またエンジンが動かないような車であっても、事故などではないので、少し修理すればすぐに動くようになります。
なのでカーネクストでは、車検切れの車でも積極的に買い取っているんですね。
あなたの車も世界のどこかで活躍するかも
なぜ手数料が無料なのか?
冒頭でもお伝えしましたが、カーネクストではさまざまな手数料が全て無料です。
なぜ手数料が無料なのか?
それはもちろん、他社との差別化ですね。
「カーネクストは査定額を出したら、手数料引かずに全額振込みます」って言ったら、カーネクストを選んでくれる人が増えるのでね~。
レッカー代まで無料ってのはかなり大きいと思います
特に車検切れの車は公道を走ることが出来ませんので、レッカーは必須です(動く場合は仮ナンバーの場合もあり)。
通常の自動車屋さん、ディーラーなどであれば、レッカー代は2~3万円取られます。廃車するのに全部合わせて5~6万円取られちゃう。
カーネクストの場合は無料で引き取って、名義変更や廃車の手続きまでしてくれて、しかもお金までくれます。
ほんと、今の世の中、情報が重要ですよね。
知ってる人だけ得をする
車検証が無ければ再発行もしてくれる
車の引き取りで廃車手続きする場合や、名義変更する場合、そりゃあ車検証はもう必須です。
普通はダッシュボードに入ってる車検証ですが、なんかしばらく放置されてて、車上荒らしに入られたような車だと、車検証も紛失していることだって考えられます。
車検証などの書類は、紛失していたとしても再発行は可能です。
なんと書類の再発行もカーネクストがやってくれます。
しかも手数料はカーネクスト持ち、無料でやってくれるんです。
ちょっとやりすぎ感ありますけど、まあやってくれるならやってもらいましょう。
再発行してもらえるものは、車検証、自賠責保険証明書、リサイクル券、ナンバープレート。
つまり車の売却に必要なものは、全部無くしていたとしても、カーネクストが全部やってくれます。
手数料取らないでカーネクストは損しない?
廃車や名義変更などの手続きは、運輸局に手数料を支払わなくてはなりません。
また、引き取りに来るスタッフの人件費やオペレーターさんの人件費などもかかりますよね。
ディーラーが廃車にするときは、5~6万円は請求されるのに、それを無料でやっちゃったら、カーネクストは損しないんでしょうか?
結論としては損はしません。
どんなにボロボロの車で、市場価値が無くても、パーツ取りや金属資源として販売できるからです。
パーツ需要も無いような車であっても、金属としては販売できます。その分で人件費や運輸局に支払う手数料は賄えるんです。
じゃあなんでディーラーは5~6万円も取るの?
廃車にした車は金属資源として売らないの?
いや~~~ これ言っちゃうと身の危険が・・・
カーネクストの買取事例紹介
冒頭でもいくつか買取事例をご紹介しましたが、もう少し追加で紹介したいと思います。
いろんな状態の車があるので参考程度に(車検切れじゃない車の買取事例も掲載しています)。
車検切れの車
マツダ プレマシー 5.7万円で買い取り
2006年式/15万km
15万kmで20年近く前の車。普通なら廃車にしちゃうところです。
スズキ ワゴンR RR 3.7万円で買い取り
2003年式/13万km
こちらはミッショントラブルありで動かない車。軽自動車って値段つかないことが多いんですけどね。
事故車
マツダ CX-3 35万円
2021年式/10,000km
タイヤがひん曲がってさすがに運転できませんが、事故車なのにかなりの高額査定。
年式が浅いのが高値の理由だと思います。
トヨタ CH-R 45万円
2017年式/125,000km
ボロボロだけどこの価格。比較的年式が浅いのと、トヨタ車は総じて高値が付きます。
BMW 320i 3.5万円
2011年式/170,000km
さすがのBMWもここまで大破となれば金属資源としての買い取り。それでもお金もらえるだけでもラッキー。
水没車
スバル フォレスター 70万円で買い取り
年式 2019年/車両全体浸水/エンジン始動不可
人気車種なのでエンジン動かなくてもこの価格。
日産ノート 22万円で買い取り
年式 2021年/車両全体浸水/エンジン始動不可
年式が浅いのでやっぱり人気。エンジンかからなくてもこの価格で買取。
トヨタ プリウス 53万円
年式 2021年/車両下回り浸水/エンジン始動可
年式が浅いのと、車両下回りのみ浸水でエンジンがかかるので結構高値。
とまあ、車検が切れてようが、事故車であろうが、水没してようが値段は付きます
そして手数料は取られないので、査定額がそのまま入金されます。
あなたの車検が切れてて眠らせているだけの車。
自動車税だけ払い続けている車。
これを機に、さっさとお金に変えちゃいましょう~~~
まとめ
カーネクストでは車検切れの車も高値で買い取ります。
廃車料金や手数料、レッカー代などは無料です。
もしあなたが車検切れの車の処分を考えておられるなら、ぜひカーネクストを検討してみてください。
さらに買取事例を見てみよう!