KINTOはとりあえず、審査だけ受けちゃってもOKです。
審査通ったら、契約しなきゃいけないんじゃないの?って思うかもしれませんが、大丈夫です。
本当に契約するかどうかは審査通ってから
審査に通過したら、契約するかどうかを確認するメールが届きます。これに同意しなければ契約の義務はありません。
もちろん審査に通って契約しないからと言って、お金を請求されたりはしません。
KINTOは気になるけど、まだ契約するとは決めきれてない。
とりあえず審査が通るかどうかだけ知りたい。
そういう方もまずは審査を通してみるのもアリかもしれません。
KINTOは審査だけでもOKですよ
冒頭でもお伝えした通り、KINTOはとりあえず審査だけでもOKです。
KINTOのQ&Aページにこのような文言があります。
Q:仮審査はできますか?
A:仮審査自体はございませんが、お申込みは無料で、同時に審査も行うことができます。
審査通過後もご契約者さまによって、本契約をするかの判断が可能ですので、安心してお申込み審査を行ってください。
というわけで、仮審査という名前ではありませんが審査は無料で、契約をするかどうか決めるのはその後ってことです。
審査に通過しても契約しなくてもいいんだから、まあ実質、仮審査みたいなものですね。
というわけで、ご自身が審査に通るかどうか不安な方は、まずは試しに審査だけでも受けてみるのがいいかもしれません。
本当にKINTOに決める前の予行演習に
KINTOでは審査だけ受けて、通るのが確認出来たからといって、必ず契約しなきゃならないわけではありません。
なのでまだKINTOに決めきれてない場合の、予行演習に使えます。
例えば・・・
KINTOにするかローンにするか決めかねてる
でもKINTOは審査に通るかどうか確定しないと正直、決められない
ってときに、試しに審査を受けてみる。
これでKINTOの審査に通れば、KINTOとローンを再度検討してみる。
KINTOの審査に通らなければ、ローンなどの他の購入方法に切り替える。
みたいな感じで、KINTOにするかどうするかの最後の一押しの判断材料として「試しに審査」が使えます。
KINTOはローンで買うよりいろいろとメリットがあるのは分かるけど、トータルで見れば高い買い物になります。
やっぱり慎重に決めたいですよね。
そんなときに、まずは審査を通してみて、本当に契約するかどうかの判断材料にしてください。
本契約は30日以内に
KINTOの審査通過後、やっぱりKINTOに申し込もう!ってなったら30日以内に本契約を申し込んでください。
審査後に「本契約を申し込む」というボタンを押すことで、本契約になります。
審査通過後、30日間放置しておいたら、勝手にキャンセルとなります。
というわけで、ご自身が審査に通るかどうか不安な方は、まずは試しに審査だけでも受けてみるのがいいかもしれません。
KINTOって審査だけで受けられる?でよくある質問
Q:審査に通ったあと、契約をしなかったらペナルティはありますか?
A:ペナルティはありません。審査だけで契約を見送っても費用は一切発生しません。
Q:審査通ったけど、違う車に乗りたくなった!
A:契約前なら別の車種を選び直すことができますよ。ただし変更のための審査があります。
Q:学生や専業主婦でも審査に通りますか?
A:意外と通ってる人は多いです。実際には審査受けてみないと分かりません。
Q:審査結果はどれくらいで分かりますか?
A:通常1〜3営業日で結果が通知されます。が、早ければ数分で出ることもあります。→ KINTOの審査時間はどのくらい?
Q:審査に通ったあと、キャンセルの方法は?
A:2通りの方法があります。①キャンセルをKINTOに伝える。②30日間放置する。結構ライトにキャンセル出来ます。
Q:一度落ちたり、キャンセルした後でも、再度申し込むことはできますか?
A:全然可能です。落ちた場合は車種を安めの車にする、契約年数を長くするなどして再審査にチャレンジしましょう。
Q:キャンセルしたら次の審査は通りにくい?
A:まったく関係ありません。気にせず申し込みましょう。
Q:審査に必要な書類は?
A:免許証だけあれば大丈夫。写真で撮ってアップロードするだけです。
とりあえず審査受けちゃえ!
というわけで、KINTOでは審査だけ受けるのも大丈夫。
実際に契約するかどうか決めるのはその後です。なので気楽に、今すぐ審査を受けちゃってください。
迷ってる時間がもったいない!
まずは審査に通るかどうか分かってから、契約するかどうか決めちゃいましょう。
1日早く動けば、1日早く車が届きます。せっかく車に乗りたい!って思ったのだったら、善は急げですよ~