KINTO契約中、タイヤがパンクなどのトラブルに見舞われるかもしれません。

そんなときでもKINTOなら安心!

 

ロードサービスが無料で助けてくれます

KINTOにはロードサービスも付帯していて、24時間無料で助けに来てくれます。

そこで応急処置をしてもらって、後日ディーラーでタイヤ交換してもらう流れです。

 

KINTOは・・・

  • ロードサービス → 無料
  • タイヤ交換 → 無料

なのでパンクはもちろん、他のトラブルがあっても安心です。

 

安心してカーライフを満喫するなら、KINTOはベストな選択だと思いますよ!

 

KINTOのトヨタ車ラインナップ一覧

 

パンクしたらロードサービス → 修理代も無料

車に乗ってたら、パンクは避けられないトラブルかもしれません。

道路上に落ちている、釘やネジ、ガラス片などがタイヤに刺さってパンクしてしまうことは、どう気をつけても避けられません。

 

KINTOなら24時間体制でロードサービスが無料で助けてくれます

パンクに気付いたら、まずはKINTO事故受付センターに連絡しましょう。

KINTO事故受付センター:0120-137-160

 

状況を説明し、場所を伝えたら、ロードサービスを手配してくれます。

 

ロードサービスでは応急処置を

パンクした直後の応急処置はタイヤ補修材での修理になります。

スペアタイヤを搭載している車であれば、スペアタイヤに交換してもらえます。

 

今はスペアタイヤ搭載の車種は少ないので、ほとんどが補修材での修理です。

現場ではとりあえず応急処置してもらって、その後ディーラーで新しいタイヤに交換する流れとなります。

 

タイヤがバーストした場合はレッカー

 

タイヤが補修材では直らないような大きな傷があったり、バーストしてしまった場合などは、レッカーか車載車で車を運んでもらうことになります。

 

レッカーも200kmまで無料です

担当ディーラーまで運んでもらって、修理してもらいましょう。

 

もし200km以上離れたところでレッカーが必要になったときは、近くのトヨタディーラーまで運んでもらって、修理してもらうことも可能です。

日本全国、どこでも200km以内には必ずトヨタディーラーがありますので、その点も安心。

 

ちなみにJAFの場合、会員でもレッカー無料なのは20kmまで。KINTOは200kmなのでかなり手厚いサービスです。

 

新しいタイヤへの交換も無料です

パンクした車のタイヤ交換も無料でやってくれます。

タイヤ交換の工賃も、タイヤそのものの料金も無料です

 

当たり前のようにKINTOでは無料ですが、他社カーリースの場合は有料のところが多いです。

メンテンスのオプションに入っていても、タイヤ交換の工賃だけ無料で、タイヤ代は自腹ってケースもあります。

どんなトラブルでも無料で対応してくれるのがKINTOの強みです。

 

 

いうわけで、パンクしても安心なのがKINTOです。

まずは希望の車種の月額料金を確認してみましょう!

 

>>KINTO車種一覧へ

 

タイヤパンクで無料にならないケース

基本的には無償でタイヤパンクにも対応してくれるKINTOです。

ですが、故意・過失・いたずらによる損傷の場合は有料になる場合もあります。

 

基本的には気にしなくていいかもしれませんが、縁石乗り上げは気をつけたい。

タイヤの側面を、縁石などにこすってパンクした場合は、対象外となります。

ロードサービスは無料で来てくれますが、タイヤ交換は有料です。

 

KINTOのタイヤパンクに関するよくある質問

Q:KINTOでパンクした場合、どんなケースでも無料ですか?

A:走行中に釘を踏んだなどの自然なパンクは無料で修理対応されます。故意・過失・イタズラの場合は有料になるかも。

 

Q:パンクとバーストって何が違うの?

A:小さい穴が開いて空気が漏れるのがパンク、タイヤ全体がボロボロになるのがバーストです。

 

Q:夜間や早朝にパンクした場合も対応してもらえますか?

A:はい、KINTOでは24時間365日、事故受付センターが対応してくれ、ロードサービスを手配してくれます。

 

Q:パンク修理中は代車を用意してもらえますか?

A:数日単位ならディーラーが代車を用意してくれます。長期間になる場合は無料のトヨタレンタカーを利用することになります。

 

Q:パンク後はタイヤ交換してもらえるの?

A:基本的にはタイヤ交換となりますが、ディーラーの判断で穴埋め修理で十分と判断すればそのままの場合もあります。

 

Q:パンク修理ぐらい自分で出来るけど?

A:その場合も事故受付センターには連絡してください。でないとタイヤ交換は対応してくれない場合があります。

 

KINTOでタイヤがパンクした場合のまとめ

KINTOで契約中の車がパンクしても、ロードサービスが24時間、無料で助けてくれます。

ロードサービスに応急処置をしてもらった後、ディーラーで新品のタイヤに交換する流れです。

タイヤ交換も無料です。

 

KINTOはあらゆるトラブルに、ほとんど無料で対応してくれます。

その安心感がKINTOを選ぶ理由のひとつでもあります。

もしKINTOが気になっているのであれば、その点も考慮して、ぜひ前向きに検討してみてください。

 

\パンクも24h無料で対応!/

KINTOのトヨタ車ラインナップ一覧